脇役だけど感動

鈴木メソッドの曲集に、次々改訂版が出てきてだいぶ経ちます。10巻中7巻までが新しくなりました。改訂版出始めは、試行錯誤感がありましたが、今は方向性がはっきりしてきて、使いやすくなりました。

実は伴奏もだいぶ変わっています。ゴセックのガヴォットやユーモレスク、ラ・フォリアの伴奏の和声がちょっと工夫されていたり、バッハのガヴォットニ長調やヘンデルのソナタの音が少なくなって弾きやすくなっています。

最近感動しているのは、7巻のバッハのコンチェルト1番。改訂版が上、以前の楽譜が下です。以前はバヨリンのセンセーが弾くには複雑すぎて、特に下の部分は地味に難しい。毎度おなじみの、薄く軽い(音を抜いて適当な)伴奏を私がするか、ピアニストにお願いして全部弾いてもらうと、ヴァイオリンも音が多すぎて弾きにくくなってしまったのですが、改訂版はとても弾きやすい!私でも弾けるので感動です。

しかし、ヴィヴァルディ、バッハの伴奏は、練習すれば何とか弾ける気がするのですが、ヘンデルの速い楽章は、できる気がしないのです。ヘンデルさんって時代の売れっ子で不義理も平気な人だったようで、作品も刹那的な気がするのですが、どうでしょう。

ゆりせんせい

ゆりせんせい

シェアする