弦の松脂を取る

発表会のときに、作りためていた「弦の松脂取り」を参加した方のおみやげにしました。

以前、ヴァイオリニストの友人にもらって使いやすかったので、同じものを時間があるときに作っていたのです(40枚!)。弦に付着した松脂は放っておくと、弦と弓の毛の接触面が少なくなって、音が出にくくなるので、弾いたら拭きますが、擦るとキーッと、黒板を擦るような不快な音がして避けがちです。「弦の松脂取り」は、キーキーが出にくくて、汚れたら簡単に洗えて、おススメです。

これは言わば、小さなアクリルタワシです。編み方もアクリルタワシと同じ。普通のアクリルタワシは極太で編むことが多いですが、これは中細で5号くらいのかぎ針で編みます。葉っぱの形にしていますが、イチゴちゃんでもシマシマでもなんでもOK、薄い方が使いやすいです。編み方はYouTubeにたくさん出ているので、参考にしてくださいね。

ゆりせんせい

ゆりせんせい

シェアする